初めての方は、まずは無料診断よりお申込み下さいね。講座後お得な情報があります。
|
こんにちは、心と意識の専門家、
日本マインドタイプ心理学協会 代表の望月直也と申します。
なぜ?あなたは、自分を発揮できないのでしょう?
それは、自分をそのまま発揮した場合、
誰かに否定されてしまった過去を持っているために、
心にブロックが掛かっているからです。
それは小学生時代、親から受けた否定かもしれません、先生や友人からかもしれません。
多くの人は、成長の過程で『 自分を全開で出すと否定される 』ということを学びます。
それでも自分を全開で出せる人が成功していきます。
しかし、成功者にはこの2つのパターンの人がいます。
・会社の成績は伸ばし続けているが、社員からは嫌われ、家族からも冷たくされる、ブラック企業のトップのような孤独感を感じる人物
・一方、社員からも慕われ、自分も毎日を楽しく暮らし、人の気持ちに寄り添った商品サービスを提供し続け、幸せな家庭を築く本当に幸せそうな人物
前者を『ただの成功者』、
後者を幸せな成功者ということで『成幸者』とここでは呼んでいきます。
本来の自分を全開で出すことで、結果は必ず出ます。
しかし、人から嫌われたり、陰口を言われるような人にはなりたくありませんよね。
その恐れがあなたの潜在意識にはあり、勝手にブレーキを掛けているのです。
少なくとも、大切な家族や親しい友人、気の合うお客さんには、
応援してもらえるような人物でいたいと思いませんか?
嫌われてしまう『ただの成功者』と、 みんなから大好きだと応援される『成幸者』
この違いはなんなのか?
このページで、
その秘密をあなたにこっそりお教えします。
それを知れば、自分を否定される恐れの原因がわかり、
多くの人に慕われながら、無理なく自分を発揮していくことが出来ます。
そして、結果を出せる『成幸者』へ大きく自己成長を加速させることが出来ていきます。
|
マインドタイプ心理学ではまず、あなたの潜在意識のタイプを見ていきます。
人は、そのタイプの作用によって、このような4つの特徴的な性質に分かれます。
|
・自分のタイプと合わないことをしていれば、心に葛藤や無理が生じます。
・自分のタイプと合わない人と会話をすれば、気持ちが通じなくて悲しくなります。
・自分のタイプと合わない先生のノウハウを教わっても、まるで活かすことが出来ません。
このタイプとは、あなたの潜在意識でベースとなっているタイプです。
このタイプの特徴を無理なく発揮することが、
まずは自分のエネルギーを高めることになります。
しかし、このようなタイプ別の解説程度では、
マインドタイプも、他の心理テストや、占いなんかと大差ないかもしれません。
もちろん、自分の内面を見て自分の特性を把握することはとても大切なことですし、
マインドタイプでも、まずはこのタイプ診断を詳しくお伝えしています。
ですがマインドタイプ心理学は、ここからが全く違うアプローチとなります。
まずは、この視点を持ってください。
◎ この4つのタイプは、全て自分の中にあるものです。
このタイプは、4つのエネルギーとして、誰もが全て持っているものです。
ですから、“自分のタイプだけ”にこだわって、可能性を狭めるのではなく、
ベースタイプで自分らしさを発揮しつつ、
4つ全てを高めていくことで
『可能性を広げていく』ことを目指すのが、このマインドタイプ心理学です。
そして成幸者とは、
この4つのエネルギーレベル全てが圧倒的に高い人達なのです。
もし、あなたが自分の好きなことで成功したいと考えるならば、
この4つのエネルギーの関係を理解する必要があります。
ここで、あなたが『この人は幸せな成功者だな~』と感じる人を思い浮かべてみて下さい。
その人は、
◎物事を進め、達成していく エネルギーに満ちていませんか?
(『勇型』のエネルギー)
◎自分の感覚を解き放ち、感性を溢れさせ、みんなと楽しんでいませんか?
( 『感型』のエネルギー)
◎物事を深く考え、最高のスキルに仕上げていく思考力に満ちていませんか?
( 『考型』のエネルギー)
◎そして、みんなとの調和をはかり、バランスが良い人だと感じませんか?
( 『和型』のエネルギー)
幸せな成功者とは、自分のベースとなるタイプを活かしながら
上手に全てのレベルを上げてきた人達なのです。
逆に、『勇型』の人が、そのまま結果を出すエネルギーだけを高めてしまうと、とても独りよがりなものになり、
みんなから嫌われるようなブラック企業のワンマン社長のような『ただの成功者』になってしまいます。
他のタイプも同様に、一つのエネルギーだけでは幸せな結果は出しにくいのです。
多くの場合はこのタイプを知らないがゆえに、
壁にぶち当たってから “気付かされる” ケースがとても多いのです。
例えば、勇型エネルギーばかりが高まり過ぎたワンマン社長の場合、
家族の問題などが出て、離婚の危機なんかによく見舞われます。
それは、調和をつかさどる『和型』のエネルギーが不足することに気付かされていくパターンです。
バランスが悪くなりすぎると、必ず調整されるような現象が起こってきます。
その経験を通じて、みんなのことを考えられる素敵な社長へと成長していくという物語がよく起こります。
ですが、最初からこの『心の仕組み』を知っていれば、大問題に発展する前に気が付けます。
その視点が、遠回りせず、よりスムーズに自己成長に導いていくれます。
|
日本は、今後大きく2極化していくと、多くのスピーカーが声を大にして言っています。
・グローバル化に対応できる身軽さを持っているか?
・高齢化社会による市場の縮小に耐えうる場にいるか?
・AI(人工知能)の発達による、労働現場の消失に準備できるか?
・情報化社会の中で、スピーディーに活かせる情報だけを拾えるか?
・・・・・
これらのことは、何年も前から言われてきました。
これに対応した企業は延び、耐えられない企業は衰退してきています。
そして、この流れが個人レベルでダイレクトに響いてくる時代に突入し始めました。
それが2極化を引き起こしてきています。
例えば、ユニクロの柳井会長は、『今後、年収が1億円レベルの一部の層と、年収が100万円代の大多数の層に分かれる』と公言しています。
これは単に収入面だけのことを言っているのではなく
自分で生み出せる人か、そうでない人かの差が、どんどん広がっていくことを意味しています。
自らが情熱を込められるものを生み出せるかどうかは、
お金だけの話しではなく、『人生の豊かさ』『心の豊かさ』に直結していきます。
心理学を学ぶ理由は、
『人生をより良いものへ』と、自らの手で創り上げる力を身に付けることだと私は思っています。
それは、自分にしかできない心から楽しいライフワークを創り出し、
みんなから愛され、応援される『成幸者』への道を歩んでいくことでもあります。
|
あなたも、『もっと自分らしく活躍していきたい!
自分の魅力をもっと発揮して、自由に生きていきたい!』と思いませんか?
私はこの想いが日に日に大きくなり、
自分の心の声をどうしても抑えられなくなって、起業をしました。
『あなたご自身の潜在意識が、ライフワークを成功に導いていく』というお話しをお伝えするために、
私の経験を交えて少しお話をさせて下さい。
私は大学卒業後、普通にサラリーマンになりました。
幼児教育に関わる会社の製造管理をしていましたが、
特に仕事が嫌いだったというわけでもなく、特に大嫌いな上司がいたわけでもなかったのですが、
ある日“起業”という選択をしました。
もちろん、『もっとお金があればいいな~』という気持ちはありましたが、
それよりも、自分の心の奥底で
『ねぇ、本当にこのままでいいの? ねぇ、いつまで続けるの?』と、
まるで、魂から問い掛けられているような感覚に悩んでいたんです。
そして、その声が日に日にどんどん大きくなっていきました。
その心の声に耐えられなくなり、ついに会社を辞めるという決断をしました。
本当の私は、『もっと自分らしく、もっと自由に人生を生きていきたい』と思っていたんです。
そして、当時趣味でやっていたジュエリー作りをもとに、繁華街でショップ兼教室を開いて起業しました。
しかし、それまでビジネスの勉強はもとより、本もほとんど読んだことがなかったため、経営は火の車。
赤字がどんどん積み上がり、2年で-600万円まで達した時、
『もうこれ以上は無理だ』と絶望の中、やむなく店をたたみました。
店の後処理ほど、虚しいものはありません。
意気揚々と作った内装も、あっという間に崩れ去っていきます・・・
お金が無いのに、原状回復のためにまたお金が出ていきます・・・
この時の私は、自分の好き勝手にモノをつくり、
それを『分かってくれる人だけがお客さんになってくれればいいや』という気持ちでやっていました。
よくありがちな、
『良いものを作ってれいば、いずれファンがつくもの・・』
という感覚でした。
でも、今の世の中良いものなんて沢山あります。
しかも、私のそれはただの自己満足でしかなく、相手の心にまるで寄り添っていない状態だったのです。
その時の自分は、心というものをまるで理解していませんでした。
今でも自己啓発の本などで『大好きなことをやりなさい』とよく言われていますが、
それだけでは “まったく足りない” という現実を、まざまざと見せつけられました。
|
当時、私の技術を買ってくれてネットでジュエリーを販売してくれていた社長さんが、
ある時こんなことをおっしゃってくれました。
『望月君、商売の基本は人付き合いなんだから、もっと人の気持ちが分からなければならないよ。
その視点を磨くためにも心理学を勉強してみたら?』 と。。
その社長は、今では一回のコンサルフィーが300万円以上という大企業相手のコンサルタントとして活躍されています。
そんな方ですから、私のやっていることが
ただの自己満足で、お客さんのことを何も考えていないということを
しっかりと見抜いてくれてのご指摘だったのだと、今では心から感謝しています。
私はその言葉通り、心理学の世界に入っていきました。
とはいっても、よくある心理学は
『心を病んでいる人に対して、普通の生活を送れるように導いていく』ことが基本です。
心理カウンセラーや臨床心理士は、うつ病や統合失調症などの心の病に対して、どう改善を試みるかという医学に近いアプローチなります。
『それはちょっと違うな~』と感じた私は、人生をより充実させるための心理学を探求していきました。
分野を飛び越えて、経済学や、哲学、宗教学からスピリチュアルといった少し怪しい世界にもどっぷりとつかっていきました。
ネイティブアメリカンの教えに共感し、アメリカにある聖地シャスタ山まで行って儀式に参加したり、
古神道に惹かれて、伊勢神宮に年6回も訪れてみたりしたこともあります。
そんな中、ベストセラー作家でお金とライフワークの専門家である本田健氏に出会い、公認のカウンセラーにもなりました。
様々な分野に出入りした結果、
ライフワークや人生を豊かにするための心理学の構築に約7年余りの月日が流れていきました。
そんなある時、一冊の本に出会いました。
その本は、日本の古神道と人格心理学を結び付けているものでした。
それによって、私の中で様々な分野がみるみる一つにまとまっていきました。
『心理学 × スピリチュアル』 『古代の哲学 × 近代科学』 『西洋 × 東洋』・・・
そこから導き出した大きな共通点がこの『マインドタイプ心理学』です。
マインドを自由自在に扱えるからこそ、自分のライフワークを成功に導いて行けます。
マインドタイプ心理学は、大好きなことで成功するための心理学なのです!
|
私自身、今はマインドタイプを軸にしたカウンセラーやコンサルタント、セミナーリーダーなどの他、
自然の中で農業をしたり、アトリエにこもってジュエリーを作ったり、本を書いてみたり、衣料品販売会社の顧問をさせてもらったりと、多岐にわたる活動をしながらも、
ずいぶんと自由に生きていくことが出来るようになりました。
双子の娘の子育てにも充分時間を取れるようになり、
サラリーマン時代には到底叶わなかった生活が送れるようになりました。
また、奥さんのライフワークである音楽教室の運営やアーティスト活動も応援できるようになり、
2人でそれぞれ好きなことを仕事にして、子育てにも時間を譲り合いながら過ごせるようになりました。
マインドタイプは、心の中を見ることはもとより、
大切な人とのコミュニケーションや、ビジネスにも大きな力をもたらしてくれます。
私はカウンセリングなどでよく人の悩みを聞いていますが、
結局 『心の悩み』 とはこの3つに分類されると感じています。
① 自己実現の悩み
( 自分らしく生きたい。 自分らしく活躍したい。 自分をこの世に表現したい。健康になりたい。)
② 人間関係の悩み
( 彼氏彼女ができない。 親や上司と上手くいかない。 友人ともっと分かり合いたい。)
③ ビジネスの悩み
( お金がもっと欲しい。 成功したい。 自分を活かした活動がしたい。)
人は、この3つの悩みを複合的に持っています。
この悩みを成功に転換していけたら、とても面白いと思いませんか?
・本当の自分を発揮していく 『 自己実現の成功 』
・共に幸せを目指していく、深いコミュニケーションがとれる 『 人間関係の成功 』
・この時代を生きるために、経済的にも豊かで自由になるための 『 ビジネスの成功 』
マインドタイプは、まさに成功へと変換させていくための心のツールなのです。
全てのカギは、心(マインド)の中にあります。
歴史上多くの戦略家が座右の銘とした孫子の名言があります。
『相手を知り、己を知れば、百戦危うからず』 |
これは単純に、どのくらいの兵力があるのかなど表面的なことだけではなく、
心の働きを見ることの重要性を教えてくれる言葉です。
『相手はどんなことが苦手で、どんな想いを持っているのか?』
『そしてどういった心のクセがあるのか?』
一方、『自分は、どんな想いがあって、どんな心のクセを持っているのか?』
それが分かっていれば、必ず勝利するということです。
マインドタイプを知れば、まさにこの状態になります。
自分のことが分かり、相手のことも見えてくることによって、
周囲のとのコミュニケーションの中で、
『本当の自分』を無理なく発揮することが出来ていきます。
そのエネルギーで人生の悩みを成功へと転換し、導いていくための心の学びです。
もちろん、これからの時代は戦う時代ではありません。
ですから『マインドタイプ心理学』において、この孫子の言葉を言い換えると、
『相手を知り、自分を知れば、より力を合わせて共に幸せになれる』としています。
分かり合い、高め合うために “こころを理解する 技術”がマインドタイプ心理学です。
それは、単なるお金や地位だけの成功ではなく、
大切な家族や、友人たちと
心から幸せな 『成幸者』 を目指すための “心の教育”です。
あなたは人生を豊かに過ごすための、心のスキルを手に入れておきたいと思いますか?
|
4つのレベルを上手に上げていくためには、
自分のタイプに合わせたやり方があります。
マインドタイプは、無意識に生んでいる“心の状態”を図式化し、
自分の『心のエネルギーバランス』をしっかりと把握することで
効率よくレベルアップし、ライフワークの成功を目指すための心の学びです。
そんな心理学を学ぶ時間を、人生のこのタイミングで持っていみませんか?
● 基礎講座を受講された方の声
『無敵ですね!』 ゆきさん(岩手県)40代 女性 退職→独立に動き出してからは『勇型』が強くなってきていたことが分かりました。
塚本幸恵さん (静岡県)40代 女性
M.Kさん (静岡県)30代 女性
小浦さん (山形県)女性
たかちゃん (埼玉県)40代 男性
Fさん (長野県)女性 この手の情報はたくさん出会ってきましたが、一番身についた感じです。 よかったです!ありがとうございます(^○^)
|
|
スピリチュアルとサイエンスの融合によって生み出された、 究極の心理分析法です。
【 スピリチュアルの分野 】
【 サイエンスの分野 】 ● 感性を育む教育『シュタイナー教育の気質分析』 ● 世界3大心理学者C.G.ユング『タイプ論』
|
|
|
|
このマインドタイプ診断&基礎講座ですが、
一生使える心理学メソッドをあなたに身に付けて頂くために、当初はそれなりの講座価格で制作をしていました。
私の個人セッションは4カ月で23万円を頂いています。今回お伝えする内容は、その中核となるスキルの一つです。
これさえ知れば、道筋をしっかり見出せるカウンセリングセッションが行えるぐらいの力が身に付きます。
ですから、通常の心理学講座の1講座分である2万円の自己投資をして頂かないと、
集中力が鈍りモノになりません。
それほど、本格的な学びとになりますので、当初はそのつもりで制作をしました。
やっぱり自己投資の金額は、本気度にも大きく影響しますからね。
ですが、
このマインドタイプは自分だけでなく、相互に理解していると、
『相乗効果』が生れまれ、一緒にレベルアップ出来ていきます。
そういった意味もあって、“より多くの人に知ってほしい”という願いも込めまして、
WEB講座ではもっと気軽に学べるように設定させて頂きました。
専門家による2つのタイプ診断 & 基礎講座(通信講座20日間)
の受講費は、4,800円とさせて頂きます。
お付き合い程度の飲み会に行くのを一回だけ我慢して、
この期間を『心と人生を学ぶ時間』としてみませんか??
『心の仕組み』を知らずにこれからも生きていくのは、本当にもったいないと思います。
そして、行動が遅れる人は、どんどん取り残される厳しい世界になっていきます。
やるか、やらないかを即決できるスピード感を求められている時代だからこそ、この限定価格を設けさせて頂いています。
あなたも、学んだ日から人の心理が読み取れ、寄り添える自分を実感して頂ける事でしょう。
この機会に、一生使える心理学スキルを手に入れて下さい。
人の間で生きるのが人間です。
思い通りに生きるためには、心の知識はこれからどんどん必要になります。
自分のタイプを活かしながら、軽やかにレベルアップしていけるマインドタイプ心理学を、
この機会に 身に付けてみて下さい。
明日から、あの人の気持ちがより深く分かっていきますよ!
マインドタイプ心理学アカデミー(MPA)では、意識の高いコミュニティーを目指しています。
『まずはご自身の自己実現を叶えよう!そして周囲の人の発展を手助けできる自分になろう!
その先には世界中の人が認め合い高め合う、地球の意識レベルが上がるような活動をしていきたい』と思っています。
もし、あなたの心がピコンと反応していましたら、是非お申し込みください。お待ちしております。
『潜在意識とライフワークの専門家』 望月 直也(Naoya Mochizuki) 1976年 静岡市生 東海大卒(生物学専攻)
■潜在意識のタイプ分析から 豊かな人生を創る心理学 日本マインドタイプ心理学協会 代表 ・マインドタイプ心理学アカデミー主催 ・本田健 公認ライフワークカウンセラー、コンサルタント ・作家(著者 、ジュエリーデザイナー)
マインドタイプ診断は、配信後3ヶ月で400名以上延べ1200名以上の方にご覧頂き、『自分自身に安心できた』『無意識に避けていたことが分かった』などお喜びの声を多数頂く。
【経歴】 教師の家系に生まれるが、学校教育では自分の人生の目標は何も見い出せず過ごす。 周囲から聞こえてくる『勉強しなさい、いい学校に入りなさい、いい会社に入りなさい』という声に疑問を持ちつつも従い、卒業後あるメーカーの製造管理職として普通に就職。 30歳の節目をむかえ、ついにその想いに耐えられなくなり、 自己啓発でよく言われる『大好きなことをやりなさい』という言葉だけを信じて、当時趣味でやっていたジュエリー制作で起業。繁華街にショップを開く。 しかし、それまでの無知がたたり経営は火の車。2年で―600万円にまで積み上がり、泣く泣く撤退。 数々の書籍やセミナーはもとより、実際にネイティブアメリカンの聖地シャスタ山で儀式に参加してみたり、ベストセラー作家の本田健氏から直接お金と心のカウンセリングを学んだり、古神道を深めるために年6回も伊勢神宮を訪れてみたりと、各方面を渡り歩く。
そんな中、ある一冊の本に出会ったことをキッカケに、多くの分野が一つに繋がる衝撃を得る。 そこから導き出され、発展させたものを『潜在意識の4タイプ分析・マインドタイプ心理学』として体系化。
マインドタイプは心の特性を分かりやすく理解出来る事から、そこからオリジナルのカウンセリング技法を確立し、年間100名以上の方のライフワークに関する悩み相談を受ける。 その中で、マインドタイプ自体についても詳しく教えてほしいという人が出てきたため、セミナーを開催。 マインドタイプの仕組みを知って自分の活動に活かした人の中には、 などが現れ始めた。
その経験を踏まえ、カリキュラム化し、 2016年より本格的にマインドタイプ心理学を教える協会とアカデミーを開講。
現在は、マインドタイプの教育事業とライフワークカウンセリング、執筆作業の他、 自然農業やジュエリー制作、パートナーと一緒に音楽教室運営やアーティスト支援、また衣料品販売会社の顧問など多岐に渡る活動をしながらも、自由にライフワークを楽しんでいる。 また、双子の女の子の父親として、育児にも力を入れている。 |
追 伸 そんな彼女たちが活躍する20年後の世界に向けて残したいものがあります。
・今は亡き祖父祖母達、戦争を生きた世代は平和な日本を残してくれました。 ・父母達、高度経済成長を支えた団塊の世代はモノに溢れた豊かな日本を残してくれました。
私たちは、次の世代にいったい何を残すことが出来るのでしょう? 私は、これからの時代は『自分らしく生きる時代』だと思っています。 最高の人生を歩む人が増えてほしいと思っています。 このマインドタイプに触れて、いつも心が軽く、毎日をワクワクした気持ちで過ごす人が増えてほしいと思っています。
そんな楽しそうな “大人の背中” を見て育った子供たちが活躍する20年後の日本は、きっと世界中から注目され、真似をされるステキな国になると思っています。 そのために必要な、自分の内面を見る視点を養う『心の教育』をこれからも発展させて、伝えていきたいと思っています。
心豊かな人生には、自分なりの3つの成功を満たす必要があると考えています。 その学びを『心の教育』として発信していきたいと思っています。
そのためのはじめの一歩として創ったものがこの『マインドタイプ心理学』です。
マインドタイプを深く知れば、あなたの夢が叶います。それをマインドタイプを通してお伝えしたいと思います。 まずは、あなたの夢をこのマインドタイプを通して応援させてください。素敵な未来を創っていきましょう。
この長文を最後までお読みいただきましたこと、深く深く感謝いたします。 本当にありがとうございました。 人と人とが通じ合い、自分らしくライフワークを生きる素敵な世界を一緒に創っていきましょう。
マインドタイプ開発者&マスタートレーナー 望月 直也 |
● 基礎講座を受講された方の声
|